top of page
​私たちは、
フレイル予防で
自立して健康に暮らせる社会を
目指します。
fureschool
fureiruyobounogakkou

はじめまして、​
フレスクです。

フレイル予防の学校

身の回りのことは自分でできる!
いつまでも健康で元気に!!
健康寿命を延ばすために運動・栄養・社会参加が
重要だと言われています。
​フレスクではこれら3つに特化した取り組みを
参加やすい価格と内容で進めていくことで
健康で元気でいたい人をサポートしていきます。

 

しおじり健康フェスティバル

しおじり健康フェスティバルチラシ.png

11月4日火曜日に

しおじり健康フェスティバルを開催します。

​何から始めればいいか迷っている方はぜひここにきて元気な毎日の一歩にしていただきたいと思います。

​令和7年度の予定スケジュール

​時 間 13時30分~15時(えんてらす)

​    10時~11時30分(総合文化センター)

参加費 500円

えんてらす校

総合文化センター校

​11月10日(月) 201

ヤクルト 特別講座

​11月14日(金) 205

シューマート 特別講座

​12月8日(月) 201

​12月5日(金) 205

シューマート 特別講座

調整中

​12月22日(月) 201

調整中

​12月26日(金) 205

ヤクルト 特別講座

​活動エリア

塩尻市

北部交流センター

​えんてらす

塩尻市広丘野村2069番地1

Pica-enhance-20250128135549.png

​総合文化センター

塩尻市大門七番町4−3

​フレスクが行っていくこと

各講師の得意な運動・栄養・口腔ケアなど、さまざまな内容でご提供していきます。

フレイル予防には、「運動」「栄養・口腔機能」「社会参加・こころの健康」の3つをバランスよく実践することが大切です。

フレイル予防の学校

​社会参加や精神的な安定

人との交流を続けることで、心身ともに健やかな生活につながります。

フレスク

​栄養や口腔ケア

適切な栄養を取ることは、身体機能を維持・向上させ、元気な日常生活を続けることができます。 病気や風邪に強い身体づくりに役立ちます。

フレスク 塩尻

​身体機能

運動を続けることで、体力や筋力が向上し、日常生活にメリハリが生まれすくなります。最初は億劫に感じても、徐々に動かしやすくなります。

フレイル予防の学校 フレスクの取り組み

Pica-enhance-20250128135549.png
bottom of page